日記

2312 - 社会的な死

 時給が10円や20円上がったところで差っ引かれる金額はそれ以上に上がっていくわけだから永久的に貧乏なのでは????消費税上がったらほんとうに死ぬしかないのでは????アーもうこの冬は暖房つけないわクソクソクソクソクソ日本死ね死ね死ね死ね と思いながらセールで激混みのユニクロへ行...

日記

0148 - ソイジョイおいしいソイジョイ

 今朝は1時間くらい寝坊した。スリープマイスターを信用し過ぎたせいで。スッと目が覚めて、スッと二度寝した。そして二度寝からハッと目が覚めて「きょうはスリープマイスターのアラームを止める夢をみたなあ」と思ってiPhoneをみたら1時間くらい寝坊した。夢じゃなかった。スリープマイスタ...

日記

0324 - ONE CUT OF THE DEAD

映画をみた。映画館でみた。人並みに映画がすきなのだが、私は映画館がすきだ。映画館で映画をみるのがすきだ。 みるかどうか迷っていた映画があって、この前家族のひとの家に遊びに行ったときに母と妹とその映画について話す機会があり、母と妹はそれぞれすでにその映画をみていて、2人ともめちゃめ...

日記

2225 - 暮らしの中のカタストロフィー

火曜の夜に銀魂を見ながら作った豚汁、実はストウブにいっぱいできてしまっていた。まあいいや、1週間くらいかけて食べればいいか。そう思ってある程度冷めたら冷蔵庫にぶち込んでいた。 水曜の夜、映画をみて帰ってきて、豚汁を温めて食べた。減塩のお味噌を使ったせいか味が足りない気がして少しだ...

日記

0034 - 火曜の夜

5000年ぶりに映画のチケットを買った。銀魂2とペンギンハイウェイ。あしたはお休みなので早起きして(なんならバイトがある日よりも早い時間に起きなければいけない気がする)映画を観に行くことにした。ところで、銀魂1をみたひとと感想を言い合う機会があって、女A「菅田将暉が菅田将暉に見え...

日記

2250 - インスタグラムがない世界で生きる

 1週間の夏休みをとって札幌の実家に帰省してきた。空港についたわたしをピックアップしてそのままお寿司接待をしてくれるということで両親が新千歳空港まで迎えにきてくれた。3人で車に乗って札幌へと向かう道、正面にきれいな夕日が見えて、両親が「きれいだねえ」と言い合う姿をみてああ良いなあ...

日記

0028 - 生活

1K6畳ロフト付き。東京に乱立するうさぎ小屋みたいな狭いアパートで暮らしている。去年の夏、わたしが思うペースでバンド活動ができない状態で、ひまで、でも音楽に関係すること以外にやりたいと思えることがあんまり思いつかなくて、でもギターを弾くのはどう考えてもそんなにすきじゃなくて、むし...

日記

2214 - きみならやれるさ

ブログを書くという動作そのものが生活の中からすっぽり抜け落ちてしまって月に1回は書きたいと思っていたのにこの有様です、ものづくりをしている知人に「だれも曲をきいてくれないのに曲を作る意味がわからない」みたいな話をしたら「だれもきいてくれなくても続けることに意味があるから大丈夫」と...