マチルダ「大人になっても人生はつらい?」レオン「つらいさ」

2023/11/09

日記

 ・某日

半月くらい前から予約していた年金相談、全然起き上がれなくて、行けなくて泣いた。予約を取り直した。聞かれることがわかっていたのであまり緊張しなかった。オペレーターの方もやさしくて申し訳なかった。

・某日
通院とレオンリバイバル。通院では年金相談に行けなかったこと、ちょっとした失敗でちょっと落ち込んだりしていることを話す。診断書の期限があるか聞きそびれた。先生は「スモールステップ」という言葉をよく使う。今日も「スモールステップで、成功体験をしましょう」と言われた。病院のあとは新宿まで出て、新ピカでレオンリバイバル。久しぶりに見たレオンは最高だった。最高と思えることがスモールステップの成功体験だとしたら、わたしはずいぶん甘やかされすぎている

・某日
もえたさんのライブを見に東中野へ。最後の「ミカラデタサビ」という曲を聞いて、目頭が熱くなった。音楽やっててよかった。勇気を出してチェキも撮れた。チェキに対する恐怖心が薄れた。チェキ買おうかな。


もえたさんとのコラボは今後もいろいろな場面で続きそうです、ありがたし

・某日
髪を切りに美容室へ。雑誌がタブレットに変わっており、ブルータスを熟読する。最高にかわいいいきものになった後はミスドへ行き、チャラついたチョコのザクザクの最上位ポンデリングとコーヒーを嗜む。Sサイズでよかったのに前のお客さんがMサイズを頼まれていて、なぜかわたしもそれにつられてMサイズを頼んでしまった。レジに置いてあるメニューってぜんぜん冷静に読めないよね。文字として認識できないよね。でもミスドのコーヒーはすきなのでオッケー。ちょこっと胃が痛くなったけどぜんぜん構わない。おなかの薬持ってる。あと胃なんてだいたい痛いしね。早めに下北沢へ行き、喃語ランチブレイクchikyunokikiのスリーマンへ。最高の3時間だった。LIVEHAUSをソールドさせてしまうってすごくないですか?ぎゅうぎゅうだったけどお客さんみんなやさしくて、空いているスペースに「どうぞ」と言って譲ってもらえたり、ときどき休憩したりしながらみて、最後までみられた。うれしかった。トングさんがミサキさんをご紹介してくださってうれしかった。武田さんには認知されていないと思い込んでいたのだけれど、勇気を出して手の空いた武田さん目掛けて「ギャルです!」と自己紹介したら「いや知ってるよ」と言われてびっくりした。隠(いん)のファンとして、ライブを見ている武田さんや喫煙所で一服している武田さんを見つけても「武田さんだ…!」と思うだけで気づかないふりをしていた己の無礼を謝りそびれた。次会ってお話できたら謝ろう。そして、撤収やら物販やらでお忙しそうなお2人をひっ捕まえて「写真いいですか!」とお願いし念願の喋々喃々ショットを撮ってもらった。うれしくてキモい加工してインスタにあげた。物販でもわたしなりの爆買いをさせていただきホクホクで帰宅。

武田さん「(ポーズは)Xね」

・某日
きくのちゃんのお芝居を見に仙川へ。2度目の京王線、初めて降りる仙川駅。お芝居、必要以上に感情移入してしまうところもあって、役者さんってすごい心身を消耗するな…と改めて尊敬。帰り際にきくのちゃんと会えて少しおしゃべりできた。また近いうちに、と言って別れた。お芝居やるときはまた誘ってくれたらうれしい。

・某日
別になにも後悔していないしすべて正しい使い道をしたのだが、お金がなくなった。当方無職。1円とか5円メインになった貯金箱と、小銭が少し入っているお財布と、名刺だけが何枚も入っているサブのお財布を眺めて、落ち込む。ひたすら寝る。

・某日
お願いしていたアー写の話をポシャらせる。チームプレイができないわたしの問題なのだが、絶望する。なんでこんなことになるんだろう。なんでこんなことにしちゃうんだろう。メソメソしながらラインのやりとりを遡り、わたし、あたまおかしいんじゃないの、と思って、あああ、そうだ、あたまおかしいんだった、でも、どうしたらいいのかわからなくて困ってるんだった。また絶望し、ひとしきり泣く。たのしいことが続いた後だから尚更落ち込む。この落差にいつもやられる。お金もないし、アー写もなくなった。もう寝る。寝よ寝よ。とりあえず寝ちゃお。なぜか睡眠薬の数が合わなくて、どこかで飲みすぎているからなだけだけど、仕方なし、と思い、余っている抗不安薬をポップに1シート飲む。寝れた。ラッキー。

・某日
やたら早く目が覚めてしまった。気晴らしにずっと見そびれていたキリエのうたのチケットを買い、再び新ピカへ(SMT会員でポイント貯めてるのと、単純に新ピカがすき、あとシネコンならバルト9もかなりすき)。空いていてよかった(混んでいるほうがいいけど)。映画は難しかった。スワロウテイルを求めるなら、スワロウテイルを見てなって話だし、難しい。アイナジエンドもすずちゃんもずっとうつくしかった。帰りに印刷屋さんへ行ってカセットテープにまつわる紙ものをやっと印刷する。想像していた倍の金額になって凹む。やけくそで珈琲西武へ入り、チーズケーキを頼むが「ケーキ全部終わってます」と言われ頭が真っ白になり、いつものプリンとアイスコーヒーを頼む。1150円。お金ないのに。またお金の話してる。帰ってきてネットで買った古本を受け取る。実家の親にお金を貸してほしいと相談しに行ったけれど、相談できなかった。母はネットフリックスで映画をみていて、父からはメンバーが退出して空っぽになったグループラインの消し方を聞かれてレクチャーし、不機嫌そうなねこを少しだけ触って、帰ってきた。メンバーが退出して空っぽになったグループラインって、なんかさみしい。古本を封筒から出し、ただの物置と化したカウンターテーブルの上に積み上げる。生きていてすみません、生きていてすみません、生きていてすみません、生きていてすみません

・某日
アー写の話をじぶんでポシャらせてしまったので代替案をいくつか検討(①イラストレーターを探す→無理②写真を撮ってくれるひとを探す→無理③じぶんで撮れないかな?→セルフ写真館→ひとりで行くところじゃない④そもそも①〜③は結構なお金がかかる)した結果、「AIで生成しちゃえ!」となり、ひたすらAIでアー写を生成した。この世に存在しないひとたちの写真。MKRDTSB の概念。しかし、ディストリビューターのアー写の規約を見たら、①大前提としてイラストがだめ②顔出しNGアーティストは本人とわかるイラストならOK③基本顔がわからないとだめ④ほかのアーティストや人物を想起させるようなイラストはだめ、となっていた。そりゃそうか。そりゃそうだよな。しかしあきらめきれずにカスタマーサービス様へ問い合わせのメールを送ってしまった。概念になれるかどうか。つづく。

・某日
生成AIアー写についてディストリビューターのカスタマーサービス様からご回答のメールをいただいた。内容としては、生成AIを一概にNGにしているわけではない・①〜④のルールが基本・アー写の変更は新譜リリース申請と同時に審査をするので審査落ちした場合はそのときに理由を説明するので参照してください、ということだった。わたしの場合、顔出しNGなわけじゃないし、ふつうにYouTubeとかインスタグラムで顔出してるし、ただ、アイコンを概念にしたい、概念として認識されたい、わたしの外見でなにかを判断されたくない、余計な情報だとすら思う。いまはかなりそう思う。もう少しどうするかは検討が必要そう。でもご親切ご丁寧めちゃ早なご回答をいただけてマジ感謝。つづく。

これはMKRDTSBのボツ概念

/ / / ad / / / ↓投げ銭ができます、心を掴めたらぜひよろしくお願いします
https://paypal.me/mkrdtsb?country.x=JP&locale.x=ja_JP