2020/11/23

2020/11/24

日記

今月の初めに会社で打ったインフルエンザの予防注射の跡がめちゃくちゃかゆい。ずっとかゆい。

暖房をつけるとなんとなくぼんやりして、頭痛がしてくるので苦手。きょうも暖房をつけておジャ魔女どれみを見ていたら気持ち悪くなってきてしまって、慌てて窓を開けて換気して、頭痛薬を飲んで、暖房の温度を少し下げた。なんとなくググってみたら空気が乾燥して脱水症状のようになって頭痛がするらしい(※確かではない)。いつも使っている、500ミリくらい入るマグカップに並々お水を注いでごくごく飲んだら、少し頭痛がおさまった気がする。

今年の3月くらいに書いて、そのままになっていたnoteの下書き。

noteの下書きのスクリーンショット。

正直3月くらいから2020年はもう終わってくれていいと思っていて、2020年が終わったところでコロナが収束するわけではないのもわかっているし、終わったところでなにかが劇的に変わるわけでもないのもわかっているけど、やっと11月もやっつけられそうで、11月が終わればあっという間に12月がきて、そしたらあっという間に2020年を終えられそうで、それだけがなんとなく今のわたしの希望なのも悲しい。2021年になったらどうなっちゃうんだろう。ここ数ヶ月、数日で、何気ない言葉がどんどん鋭く重たいものになってしまった。気がする。良いことなのか悪いことなのかわからないけど。

たまにマックがめちゃくちゃ食べたくなる現象について。そういうとき、在宅勤務の日だと次出社したときにマック食べることにして、出社の日だとお昼にマックを食べに行くのだが、マックをめちゃくちゃ食べたいきもちで行くので、きょうはなんでもイケるぜ!と思って、通常のバーガー・ポテトM・ドリンクのセットを注文する(わたしはえびフィレオがいちばんすき)。ただ、正直、注文しているときがピークで、いざ食べ始めるとポテトMまではいらない体になってしまった。5年くらい前まではポテトなんて無限に食べられたのに、4,5本食べたところで「あーそうだ、ポテトSで良かったんだよなあ」って思い出す。マックだけじゃなくて甘いものとか揚げものとかも同じ。ケーキとかアイスとかからあげとか、なんでも無限に食べられたのに、無限に食べられなくなった。歳を取るのこわすぎる。

入浴剤を入れたお風呂の湯面の写真。