2020/12/13

2020/12/13

日記

 先日やまちゃん(友達)から「キャンプ始めた」というラインがきて、あああ、週間吉岡(仮)書かなきゃなあ、と思っていた。思っていたけど、そう思ってからもう何日も経ってしまって、そして今日も週間吉岡(仮)は書かずにこれを書いている。

首がまあまあ痛いのでそろそろ整体に行くかと思ってホットペッパービューティを開いて、いつもの85分コース(整顔付き)を予約しようとしたら「※感染症対策のため整顔コースは中止しています」となっていて、もう何度目かわからないけどやれやれと思った。仕方ない。でもコロナは許さない。

先日Amazonで買った宮崎駿監督のDVDBOXが届いたので早速風立ちぬを見た。おいおい泣いた。映画館に見に行ったときは平気だったのに、おいおい泣いた。見終えたあとフィルマークスのベストムービーに設定するくらいすきな映画になった。でもすごく胸がいっぱいになってしまって、やられてしまって、やっぱりわたしはすきなひとが死んでしまうというのがどうしてもかなしくて、そのあとラピュタを見た。ラピュタもだいすき。これからは落ち込んだときに「でもわたしには宮崎駿監督作品集があるから」と思えるのは心強い、ご利益ありまくりのお守りというか即効性のある薬というか心の拠り所というか、そういう感じのものを手に入れた、感じ。

曲を作る。ベースラインを考えるが、しっくり来ず。打ちこんでは消し、打ちこんでは消し、を繰り返す。

なんとなくパソコンのフォルダをあちこち見ていたら1年くらい前に作った曲が2曲くらい出てきた。きいた。良い曲だと思った。良い曲なのに、どうしてこんなフォルダの奥深くに沈められていたんだろう。沼。沼みたいなフォルダ。1年くらい前から、手放すタイミングがわからなくなることが増えた。いつかどこかでわたし以外のひとにもきいてもらえるようにしたいなあ。

今日は日曜日に成功できたので心がおだやか。でも、何回日曜日を過ごしても、成功しても、失敗しても、月曜日がやってくるのはつらい。でもあと10回仕事をしたら年末年始のお休みなのでやれる。やれない。つらい。でもやらなきゃいけない、大人だから。それに、今のわたしには宮崎駿監督作品集があるので大丈夫。たぶん。

ホットケーキの写真。